カテゴリー
- レーザーポインターの比較(32)
- 新着情報(99)
- レーザーポインター信頼性が高い(29)
- レーザー情報(55)
- 夜空を観察 建築用レーザーポインター距離(2)
- レーザーポインターの使い方(45)
- レーザーポインターの面白み(28)
- レーザーポインターの安全性(19)
- レーザーポインターの基本(332)
人気記事
-
知っておきたい!レーザーポインターで絶対 ... view:4809 2014/01/06
-
害獣対策や星座観望でも人気のレーザーポイ ... view:4805 2016/03/18
-
レーザーポインターをヘリコプターに狙う少 ... view:4363 2014/02/19
-
クマ撃退にレーザーポインターの効果は? ... view:4143 2018/07/26
-
赤色クロスレーザーポインター十字ライン ... view:3554 2016/07/19
レーザーポインターVSネコ科どうぶつ
- View:971 2014年02月12日
-
前の記事はレーザーポインターで猫と超おもしろい遊び方を紹介したんですよね。猫は、動き回るモノを追いかけるのが大好きですから、レーザーポインターで発光したレーザーで猫と遊んだことできます。猫の興味を引くように光を近づけたり、離したり、ゆっくり動かしたり、素早く動かしたりしてみて下さい。 猫はその動きを目で追い、時に捕まえようと手を出します。
両前足でトントンっと点を捕えようとする姿に萌え~ですよねぇ。
でも、これってネコ科ならトラでもライオンでも同じような行動をとるのかなぁ? って疑問に思ってもなかなか自分で実験できることじゃぁありませんよね? それなら、このビデオを観ればスッキリしましすよ。
結果的に、興味シンシンで捕えようとする子、完ぺきにビビってる子もいるけど、全く気にしないで無視! が一番多かったようです。なんとなく、意外ですね? ホタルとか虫とまちがってるのかな?
おもしろいでしょう?ちなみに、遊ぶ時に、強力レーザーポインターは出力が高すぎで危険ですので、遊ぶおもちゃとして使わないでくださいね。