ホーム
公式ブログ
500mw緑レーザーでどんなことができるか?
カテゴリー
- レーザーポインターの比較(32)
- 新着情報(99)
- レーザーポインター信頼性が高い(29)
- レーザー情報(55)
- 夜空を観察 建築用レーザーポインター距離(2)
- レーザーポインターの使い方(45)
- レーザーポインターの面白み(28)
- レーザーポインターの安全性(19)
- レーザーポインターの基本(332)
人気記事
-
知っておきたい!レーザーポインターで絶対 ... view:4809 2014/01/06
-
害獣対策や星座観望でも人気のレーザーポイ ... view:4805 2016/03/18
-
レーザーポインターをヘリコプターに狙う少 ... view:4363 2014/02/19
-
クマ撃退にレーザーポインターの効果は? ... view:4143 2018/07/26
-
赤色クロスレーザーポインター十字ライン ... view:3554 2016/07/19
500mw緑レーザーでどんなことができるか?
- View:778 2014年11月26日
-
500mw緑のレーザーポインターはどれぐらいの威力を持っているか? 500mW レーザーポインターでどんなことができるか?
紙を焼くことができるレベルなので、おそらく実際には500mw以上でしょうね。
詳しい説明は省きますが、緑色レザーポインターのレーザーは、電子を半導体内部で放射して、ある程度の強さになるまで反射し、一定の強さを越えた段階で外へ出ていきます。
この強さを変えることで出力を変化させることができます。(実際には強さを変えるには発振機内部の活性層によるので、簡単に変化させることはできない)
レーザーの強さは、そのまま放射される光の強さであり、すなわち熱エネルギーでもあります。
強いレーザーは強い熱を発生させるので、紙を焼き切ったり皮膚を焼いたりできます。
工業面では、高出力レーザー(主にパルスレーザー)によって物質を切断し加工することもできます。俗にいうレーザー加工ですね。
さらに、出力を上げれば色々なことができますが、500mwではせいぜいマッチに火を付けたり、紙を焼いたり程度ですね。
ちなみにアメリカなどで研究されている敵機攻撃用レーザー兵器などは、10kw以上になります。https://www.flashraito.com/laserpen_green/c-11.html