カテゴリー
- レーザーポインターの比較(32)
- 新着情報(99)
- レーザーポインター信頼性が高い(29)
- レーザー情報(55)
- 夜空を観察 建築用レーザーポインター距離(2)
- レーザーポインターの使い方(45)
- レーザーポインターの面白み(28)
- レーザーポインターの安全性(19)
- レーザーポインターの基本(332)
人気記事
-
知っておきたい!レーザーポインターで絶対 ... view:4809 2014/01/06
-
害獣対策や星座観望でも人気のレーザーポイ ... view:4805 2016/03/18
-
レーザーポインターをヘリコプターに狙う少 ... view:4363 2014/02/19
-
クマ撃退にレーザーポインターの効果は? ... view:4143 2018/07/26
-
赤色クロスレーザーポインター十字ライン ... view:3554 2016/07/19
キングブレード X10IIのご使用方法
- View:2712 2016年06月01日
-
キングブレード X10IIデフォルトモード(15色カラーチェンジ)のご使用方法
● ON・・・スイッチAとスイッチBを同時に軽く押し、指を離してください。
(長押しすると、1番の色から始まります。)
● OFF・・・スイッチAとスイッチBを同時に1秒押してください。
● カラーチェンジ・・・スイッチAを押すと下記の色順に変わり、スイッチBを押すと色順が逆戻りします。
赤→青→紫→ピンク→水→薄青→薄紫→薄ピンク→緑→濃ピンク→白→オレンジ→黄緑→濃青→黄
キングブレード X10IIメモリー機能(色順・色数の変更)のご使用方法
①OFFにした状態で、スイッチBを5秒間長押ししてください。→REDが点滅します。
②スイッチAを押すと色が変わります。スイッチBを押すと色が選択され、点滅が速くなります。
設定したい順に色を選択してください。(最大30番まで設定可能)
③色を全て選んだら、スイッチBを長押ししてください。→OFFになり、設定完了となります。
※設定完了後のON/OFF・カラーチェンジ方法は、デフォルトモードと同じです。
※30番目を設定すると自動でOFFになり、設定完了となります。
キングブレード X10IIメモリーのリセット方法
①OFFにした状態で、スイッチBを5秒間長押ししてください。→REDが点滅します。
②スイッチAを長押ししてください。→OFFになり、色順・色数がデフォルトモードにリセットされます。
※電池を交換しても、設定中のメモリーは保持されます。